2016年03月07日

PDCAの前にはRも必要?

-----------------------
事務所は神戸・元町・南京町まで徒歩0分!
経営コンサルタント・中小企業診断士オガワマサヒロの
笑売繁盛ブログ、売上を上げるヒントをお届けします!
-----------------------




こんにちは。
経営コンサルタント・中小企業診断士の小川です。





今日は前回のPDCAの続きです。




その前に
こんな名言があります。

「計画を立てないことは、
失敗を計画していることである・・・」




PDCAのPlan(計画)がなければ何事も達成できない・・・
自分に言い聞かせています。。。







さて、
前回のPDCAの続きです。



PDCAサイクルのPDCAとは
Plan(計画し)
Do(実行し)
Check(確認し)
Action(改善する)
のことでした。




そして前回は

このPDCAには「P」の前に
非常に重要な要素があって

それは「Goal」=「目標」のことです

とご紹介させていただきました。


目標が明確であって
初めて「P」の計画がある!
ということですね。


例えば高校の野球部の目標が

甲子園で優勝なのか?
甲子園に出場なのか?
地区予選ベスト16なのか?

目標が違えば練習の計画も行動も変わってくるということです。






“G”PDCAです。




それで今回はPDCAの前に重要な
もう一つの要素をご紹介させていただきます。


それは
Reseachの「R」です。



PDCAの前には「R」も大切な要素なんです。





意味合いは
「これまでの取り組みを振り返る」とか
「現状を分析する」
って感じです。




これまで自社が取り組んできたことを
「振り返る」ってことです。






新しい計画を立てる前に
これまでの取り組みで「うまくいった」こと、
「うまくいかなかった」ことを
改めて振り返ることの重要性です。




なので
前回の「G」=「Goal」も加えて
PDCAは
“GR”PDCAで考える!
ことが重要です。




Goal
 ⇒目標があって

Reseach
 ⇒これまでの取り組みを振り返って

Plan
 ⇒目標達成のための計画を考え

Do
 ⇒計画を実行し

Check
 ⇒随時、計画の進捗を確認し

Action
 ⇒状況状況に合わせて計画内容を改善する





何ごとも
PDCAで考えるとうまくいく

何ごとも
PDCAを回す

何ごとも
シンプルに考える


シンプルだから
使いやすい





今回は
PDCAは
「GR」PDCAで考える、でした。













最後にもう一度

「計画を立てないことは、
失敗を計画していることである・・・」







それでは今週も頑張っていきましょう~!








<経営のヒント365>
https://twitter.com/ogakinn



<ホームページ>
http://www.ogakinn.com/



-----------------------
経営コンサルタント・中小企業診断士オガワマサヒロの
笑売繁盛ブログ、売上を上げるヒントをお届けします!
-----------------------  

Posted by オガワマサヒロ at 14:30売上を上げるヒント!