2013年06月10日
いよいよ3日前!
おはようございます。
いつもありがとうございます。
「笑売繁盛ブログ」の小川です。
いよいよ今週の木曜日になりました~!
えっ何が?
これです(笑)!
「できる人に共通する77の法則!」

場所:神戸商工会議所(本部)
時間:10:00~17:00
お申込みサイト:
http://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/?id=2137&title=%E3%80%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A1%93%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6
「なかなか仕事で成果が出ないんだよなぁ~」って思っている人に
このセミナーが変わるきっかけになってもらえれば嬉しい。
そんな私の思いのつまった一日セミナーです。
それで先週の日曜日のブログで
以下のような案内を出させていただいんたんです。
突然ですが(笑)、
あなたは「できる人」ですか?
ちょっと突然すぎたので・・・
質問を変えて・・・あなたは
☆「報告書とかの文章って苦手なんだよな~」とか
☆「仕事に活かす勉強ってどんな勉強すればいいのかわかんないんだよな~」とか
☆「最近、営業成績があんまり良くないんだよなぁ~」とか
☆「俺って上司からの評価が低いんだよなぁ~」とか
☆「部下や後輩への教え方が下手なんだよなぁ~」とか
☆「アイデア出しって言われてもどこから考えたらいいのかわからないんだよなぁ~」とか
☆「ビジネス本を読んだだけだとよく理解できないんだよなぁ~」
とかとか、
・・・っとひとつでも心当たりのある方、
たった1日の研修で
しかも幅広い仕事に活かすテクニックが
わかりやすい「法則」として学べたら・・・
参加したいと思いませんか?
その法則とは
「できる人に共通する77の法則!」。
もし、仮に
「できる人の共通点」っていうのがあるとしたら
知りたいと思いませんか?
それもたった1日の研修で。
私の趣味は?「できる人」の特徴や行動をストックすること(笑)。
なぜなら・・・私が「できる人」じゃなかったし、常に「できる人」に
なりたいと思っているから。
そんな「できる人」の共通点や特徴を「77の法則」にまとめたのが
6月13日(木)に神戸商工会議所でのセミナーです。
最初に質問させていただいた
もし、あなたが
☆「報告書とかの文章って苦手なんだよな~」とか
☆「仕事に活かす勉強ってどんな勉強すればいいのかわかんないんだよな~」とか
☆「最近、営業成績があんまり良くないんだよなぁ~」とか
☆「俺って上司からの評価が低いんだよなぁ~」とか
☆「部下や後輩への教え方が下手なんだよなぁ~」とか
☆「アイデア出しって言われてもどこから考えたらいいのかわからないんだよなぁ~」とか
☆「ビジネス本を読んだだけだとよく理解できないんだよなぁ~」
に一つでも当てはまる心当たりがあれば
参加して欲しいです。
「77の法則」を実践すれば
「営業職」の方は必ず営業成績を上げることができると思います。
「管理職(上司)」の方は部下の指導方法を変えるヒントを必ず得ることができると思います。
「どういった努力をすれば仕事ができるようになるのかぁ~?」って悩んでいる方は
「77の法則」をその日から実行することで必ず「できる人」へ変身できると思います。
ちなみに「77の法則」はこんな感じを予定しています。

参加していただいた方には下記写真の経営のヒント365!を無料贈呈させていただきます!

「できる人に共通する77の法則!」の研修のお申込みは
下記URLからお願い致します。
お申込み先サイト
http://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/?id=2137&title=%E3%80%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A1%93%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6
開催は6月13日(木)、
時間は10:00~17:00
場所は神戸商工会議所本部
(ポートライナー「市民広場」駅下車徒歩約5分)
それでは6月13日(木)に
お会いできるのを楽しみにしています!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
セミナー情報
6月27日(木)15:00~16:30 尼崎商工会議所
阪神尼崎駅下車徒歩約5分
<テーマ>
~約2000人の面接をしてきたからわかる~
採用していい人・ダメな人の見分け方伝授します!
http://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/
<お申込み・詳細はこちらからお願い致します>
https://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/form.html
FAX申込みはこちら
↓
http://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/img/keiei2013.pdf
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
---------------------
経営者と一緒に「明日の売上を創造する」
中小企業診断士 小川雅弘
〒650‐0022
神戸市中央区元町通2-3-2 ジェムビル6F
<元町商店街・中華街に接しているビルです>
オガワ経営(中小企業診断士・税理士)事務所
TEL:078-332-5413
メール:info@shindanshi-ogawa.com
小川雅弘webサイト:http://shindanshi-ogawa.com/
---------------------
中小企業の経営者を応援する
笑売繁盛ブログ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コツコツ頑張ります。
いつもありがとうございます。
「笑売繁盛ブログ」の小川です。
いよいよ今週の木曜日になりました~!
えっ何が?
これです(笑)!
「できる人に共通する77の法則!」
場所:神戸商工会議所(本部)
時間:10:00~17:00
お申込みサイト:
http://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/?id=2137&title=%E3%80%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A1%93%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6
「なかなか仕事で成果が出ないんだよなぁ~」って思っている人に
このセミナーが変わるきっかけになってもらえれば嬉しい。
そんな私の思いのつまった一日セミナーです。
それで先週の日曜日のブログで
以下のような案内を出させていただいんたんです。
突然ですが(笑)、
あなたは「できる人」ですか?
ちょっと突然すぎたので・・・
質問を変えて・・・あなたは
☆「報告書とかの文章って苦手なんだよな~」とか
☆「仕事に活かす勉強ってどんな勉強すればいいのかわかんないんだよな~」とか
☆「最近、営業成績があんまり良くないんだよなぁ~」とか
☆「俺って上司からの評価が低いんだよなぁ~」とか
☆「部下や後輩への教え方が下手なんだよなぁ~」とか
☆「アイデア出しって言われてもどこから考えたらいいのかわからないんだよなぁ~」とか
☆「ビジネス本を読んだだけだとよく理解できないんだよなぁ~」
とかとか、
・・・っとひとつでも心当たりのある方、
たった1日の研修で
しかも幅広い仕事に活かすテクニックが
わかりやすい「法則」として学べたら・・・
参加したいと思いませんか?
その法則とは
「できる人に共通する77の法則!」。
もし、仮に
「できる人の共通点」っていうのがあるとしたら
知りたいと思いませんか?
それもたった1日の研修で。
私の趣味は?「できる人」の特徴や行動をストックすること(笑)。
なぜなら・・・私が「できる人」じゃなかったし、常に「できる人」に
なりたいと思っているから。
そんな「できる人」の共通点や特徴を「77の法則」にまとめたのが
6月13日(木)に神戸商工会議所でのセミナーです。
最初に質問させていただいた
もし、あなたが
☆「報告書とかの文章って苦手なんだよな~」とか
☆「仕事に活かす勉強ってどんな勉強すればいいのかわかんないんだよな~」とか
☆「最近、営業成績があんまり良くないんだよなぁ~」とか
☆「俺って上司からの評価が低いんだよなぁ~」とか
☆「部下や後輩への教え方が下手なんだよなぁ~」とか
☆「アイデア出しって言われてもどこから考えたらいいのかわからないんだよなぁ~」とか
☆「ビジネス本を読んだだけだとよく理解できないんだよなぁ~」
に一つでも当てはまる心当たりがあれば
参加して欲しいです。
「77の法則」を実践すれば
「営業職」の方は必ず営業成績を上げることができると思います。
「管理職(上司)」の方は部下の指導方法を変えるヒントを必ず得ることができると思います。
「どういった努力をすれば仕事ができるようになるのかぁ~?」って悩んでいる方は
「77の法則」をその日から実行することで必ず「できる人」へ変身できると思います。
ちなみに「77の法則」はこんな感じを予定しています。
参加していただいた方には下記写真の経営のヒント365!を無料贈呈させていただきます!

「できる人に共通する77の法則!」の研修のお申込みは
下記URLからお願い致します。
お申込み先サイト
http://www.kobe-cci.or.jp/category/news/event/?id=2137&title=%E3%80%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A1%93%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6
開催は6月13日(木)、
時間は10:00~17:00
場所は神戸商工会議所本部
(ポートライナー「市民広場」駅下車徒歩約5分)
それでは6月13日(木)に
お会いできるのを楽しみにしています!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
セミナー情報
6月27日(木)15:00~16:30 尼崎商工会議所
阪神尼崎駅下車徒歩約5分
<テーマ>
~約2000人の面接をしてきたからわかる~
採用していい人・ダメな人の見分け方伝授します!
http://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/
<お申込み・詳細はこちらからお願い致します>
https://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/form.html
FAX申込みはこちら
↓
http://www.amacci.or.jp/seminar/keiei2013/img/keiei2013.pdf
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
---------------------
経営者と一緒に「明日の売上を創造する」
中小企業診断士 小川雅弘
〒650‐0022
神戸市中央区元町通2-3-2 ジェムビル6F
<元町商店街・中華街に接しているビルです>
オガワ経営(中小企業診断士・税理士)事務所
TEL:078-332-5413
メール:info@shindanshi-ogawa.com
小川雅弘webサイト:http://shindanshi-ogawa.com/
---------------------
中小企業の経営者を応援する
笑売繁盛ブログ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コツコツ頑張ります。