2013年02月11日

一番客

おはようございます。
いつもありがとうございます。


「笑売繁盛ブログ」の小川です。



今日は祝日で3連休の最後。

連休ってみんなどんな過ごし方するのかな?
イベントは真ん中の日曜日に入れる人が多い?
それとも3日間たっぷり楽しむことを考える人が多い?

ちなみに私は・・・3日間とも仕事しています。
アカンアカン!
仕事でけへんっていう証拠ですがな・・・。









さてさて、
本日のテーマは「一番客」。



先日神戸元町の大丸前のスタバが改装するって
書きましたが、2月7日(木)に改装後のリ・ボーンした
スタバに行ってきました。


一番客


朝スタバに行く時は
6時に事務所に入って1時間ほど「なんだかんだ」して
7時のスタバオープンに合わせて行くんですけど、
いつも大体一番客なんです。



一番客



2月7日(木)も通常に(いや少し早めかな)スタバに。
そうするとお店の前には他店のスタッフさんや
その日にシフトに入っていないスタッフさんが数名いたり、
店内では多くのスタッフさんが。


一番客


でも普通にいつものようにお店に入ったら
「パチパチパチ」と。
「最初のお客様です」
「いつもありがとうございます!」
って特別な日に一番客になれました。
「めっちゃ嬉しかったです」

そんなこんなでこれからも私の「部屋」として利用させていただきます。


一番客



今後ともよろしくお願い致します。






スタバで
今日も笑売繁盛!






---------------------
経営者と一緒に「明日の売上を創造する」
中小企業診断士  小川雅弘
〒650‐0022
神戸市中央区元町通2-3-2 ジェムビル6F
<元町商店街・中華街に接しているビルです>
オガワ経営(中小企業診断士・税理士)事務所
TEL:078-332-5413
メール:info@shindanshi-ogawa.com
小川雅弘webサイト:http://shindanshi-ogawa.com/
---------------------




中小企業の経営者を応援する
笑売繁盛ブログ
月・水・金に更新致します!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コツコツ頑張ります。



同じカテゴリー(売上を上げるヒント!)の記事画像
教育は質よりも量?
ターゲット顧客の3つの視点
集客のための品揃えとコアファンのための品揃え視点
トップ販売員は〇〇上手?
お客様を引きつけるのはメリットではなくベネフィット
客数増と客単価アップのプル戦略とプッシュ戦略とは?
同じカテゴリー(売上を上げるヒント!)の記事
 教育は質よりも量? (2019-06-30 10:00)
 ターゲット顧客の3つの視点 (2019-06-29 16:30)
 集客のための品揃えとコアファンのための品揃え視点 (2019-06-28 13:50)
 トップ販売員は〇〇上手? (2019-06-27 14:35)
 お客様を引きつけるのはメリットではなくベネフィット (2019-06-26 14:11)
 客数増と客単価アップのプル戦略とプッシュ戦略とは? (2019-06-25 15:02)

Posted by オガワマサヒロ at 04:00 │売上を上げるヒント!
この記事へのコメント
もー この際 スタバの店長になったら?
Posted by jayfoster at 2013年02月11日 06:41
ホント、スタバは最高です!
Posted by ogawaogawa at 2013年02月11日 08:50
「ボクがスタバ店長になるまでの奮闘364日ブログ」
・・・に変えてみます?
Posted by ラクブロ編集長ラクブロ編集長 at 2013年02月11日 12:25
ブログタイトル変更とともに仕事も変更せなアカンですがな。
当分?お客さん側で頑張ります。
Posted by ogawaogawa at 2013年02月11日 15:05
この記事どうだった?