2017年10月06日
1日に7,000個の販売! ブラックサンダー
ソーシャルギフトってご存知ですか?

ソーシャルギフトとは
スマホで
LINEやフェイスブック等のSNSで贈るチケットのこと。
そのソーシャルギフト関連で
最近話題なのがローソン。
10月2日(月)の日経MJ新聞によると
ローソンのソーシャルギフトの対象商品に
「ブラックサンダー」が対象商品になったのがきっかけで
1日に7,000個も売れたとのこと。
理由は32円という価格であろう。
ちょっとした御礼としてマッチしたのだと思う。
↓
https://giftee.co/gifts/detail/772
ローソンのソーシャルギフトは
お店にあるロッピーという端末機を経由する必要があるらしいのですが、
今後はスマホをレジに見せるだけ決済が完結する日も近い。
このソーシャルギフト、
企業側にとっては大きな販促費をかけずに
消費者に商品を広めてもらえるとして
今後はもっともっと大きな市場になっていくだろう。
スマホがわからない・・・
e決済はこわいな~
なんて言っていると
どんどん時代に取り残されてしまいますね。
「変化に対応できた者だけが生き残る」
というダーウインの進化論。
今後も
ものすごいスピードでITは進んでいく。
時流に乗った経営をしていかないとね。
スタバのソーシャルギフト
↓
https://gift.starbucks.co.jp/howto
ローソンのソーシャルギフト
↓
http://www.lawson.co.jp/service/gift/lsg/

ソーシャルギフトとは
スマホで
LINEやフェイスブック等のSNSで贈るチケットのこと。
そのソーシャルギフト関連で
最近話題なのがローソン。
10月2日(月)の日経MJ新聞によると
ローソンのソーシャルギフトの対象商品に
「ブラックサンダー」が対象商品になったのがきっかけで
1日に7,000個も売れたとのこと。
理由は32円という価格であろう。
ちょっとした御礼としてマッチしたのだと思う。
↓
https://giftee.co/gifts/detail/772
ローソンのソーシャルギフトは
お店にあるロッピーという端末機を経由する必要があるらしいのですが、
今後はスマホをレジに見せるだけ決済が完結する日も近い。
このソーシャルギフト、
企業側にとっては大きな販促費をかけずに
消費者に商品を広めてもらえるとして
今後はもっともっと大きな市場になっていくだろう。
スマホがわからない・・・
e決済はこわいな~
なんて言っていると
どんどん時代に取り残されてしまいますね。
「変化に対応できた者だけが生き残る」
というダーウインの進化論。
今後も
ものすごいスピードでITは進んでいく。
時流に乗った経営をしていかないとね。
スタバのソーシャルギフト
↓
https://gift.starbucks.co.jp/howto
ローソンのソーシャルギフト
↓
http://www.lawson.co.jp/service/gift/lsg/
Posted by オガワマサヒロ at
08:56
│売上を上げるヒント!