2013年08月07日
3秒で安い!っと思わせる方法
おはようございます。
いつもありがとうございます。
いつもな謙虚さを心がけている(笑)
中小企業診断士オガワマサヒロの
「笑売繁盛ブログ」です。
東京遠征の余韻がまだ残っています(笑)
東京遠征の写真は近い内に。
さてさて、
今日のテーマは「コントラスト」の法則。
こんなタイトルの本がありますよね。

さて、どうすればいいか?
「安い!」っと思ってもらうためのひとつの方法として
「比較させる」っていうのがあると思います。
こんな感じです。
2,000円のお弁当は高い!

より高く感じる~!

でも5,000円のお弁当があれば、
1,500円のお弁当は安すぎる感じがして・・・
500円上乗せして2,000円のお弁当を買う!
ってな感じです。

飲食業に限らず
メニュー構成の基本は
「松・竹・梅」っていいますからね。
「松・竹・梅」のメニューになっていないお店さんは
ちょっと変えてみるのもいいかもですね。
中小企業診断士おがきんの「経営のヒント365!」
毎日のちょっとした気づきを発信。
(登録しなくても読めます)
↓
https://twitter.com/ogakinn

---------------------
経営者と一緒に「明日の売上を創造する」
中小企業診断士 小川雅弘
〒650‐0022
神戸市中央区元町通2-3-2 ジェムビル6F
<元町商店街・中華街に接しているビルです>
オガワ経営(中小企業診断士・税理士)事務所
TEL:078-332-5413
メール:info@shindanshi-ogawa.com
小川雅弘webサイト:http://shindanshi-ogawa.com/
---------------------
中小企業の経営者を応援する笑売繁盛ブログ
月・水・金に更新予定です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コツコツ頑張ります。

いつもありがとうございます。
いつもな謙虚さを心がけている(笑)
中小企業診断士オガワマサヒロの
「笑売繁盛ブログ」です。
東京遠征の余韻がまだ残っています(笑)
東京遠征の写真は近い内に。
さてさて、
今日のテーマは「コントラスト」の法則。
こんなタイトルの本がありますよね。
さて、どうすればいいか?
「安い!」っと思ってもらうためのひとつの方法として
「比較させる」っていうのがあると思います。
こんな感じです。
2,000円のお弁当は高い!
より高く感じる~!
でも5,000円のお弁当があれば、
1,500円のお弁当は安すぎる感じがして・・・
500円上乗せして2,000円のお弁当を買う!
ってな感じです。
飲食業に限らず
メニュー構成の基本は
「松・竹・梅」っていいますからね。
「松・竹・梅」のメニューになっていないお店さんは
ちょっと変えてみるのもいいかもですね。
中小企業診断士おがきんの「経営のヒント365!」
毎日のちょっとした気づきを発信。
(登録しなくても読めます)
↓
https://twitter.com/ogakinn

---------------------
経営者と一緒に「明日の売上を創造する」
中小企業診断士 小川雅弘
〒650‐0022
神戸市中央区元町通2-3-2 ジェムビル6F
<元町商店街・中華街に接しているビルです>
オガワ経営(中小企業診断士・税理士)事務所
TEL:078-332-5413
メール:info@shindanshi-ogawa.com
小川雅弘webサイト:http://shindanshi-ogawa.com/
---------------------
中小企業の経営者を応援する笑売繁盛ブログ
月・水・金に更新予定です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コツコツ頑張ります。

Posted by オガワマサヒロ at
03:45
│売上を上げるヒント!